HOME»ITパスポート掲示板»クロックについて
投稿する

[0970] クロックについて

 クロッチさん(No.1) 
拝啓、何時も大変お世話になっております。

クロックの周期についてどうしてもわからないことがあります。

例:平成23年特別 問60
クロック周波数が1.6GHzのCPUは,4クロックで処理される命令を
1秒間に何回実行できるか。

1GHz=10億クロック
1.6Ghz=16億クロック  よって4クロックで処理される命令は1秒間に4億回実行できると・・・
ここで疑問なのですが
1クロックと4クロックでは1クロックのほうが処理が速いことになるのでしょうか?
1クロックであれば1秒間に処理される命令は16億回ということになるのでしょうか?
上記の内容が正しいのかどうか、ご鞭撻お願い申しあげます。
2016.02.29 15:08
ヘルツさん(No.2) 
処理が速いというか、クロックは一定の仕事量だと思ってもらえればいいです。
1GHzは、1秒間に10億回の仕事が出来る。1.6GHzだと、16億回の仕事ができるということになります。この仕事という単位は、一定なので、Hz数が多いと1秒間にたくさんの仕事ができます。
CPUに回される仕事(問題文だと4クロックで処理される命令)というのは、
例えば、命令:焼きそばを作りなさい(4クロックで処理される命令)
仕事(クロック):野菜を切る(1クロック)。肉を焼く(1クロック)。麺と具材を炒める(1クロック)。お皿に盛る(1クロック)
なので、1GHzだと1秒間に2億5000万皿の焼きそばを作れる。1.6GHzだと1秒間に4億皿の焼きそばが作れる。
と言ったイメージになります。
なので、処理が速いかどうかはHz数に関係します。
2016.03.01 08:56

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop