要件定義 (全19問中4問目)

No.4

システムのライフサイクルプロセスの一つに位置付けられる,要件定義プロセスで定義するシステム化の要件には,業務要件を実現するために必要なシステム機能を明らかにする機能要件と,それ以外の技術要件や運用要件などを明らかにする非機能要件がある。非機能要件だけを全て挙げたものはどれか。
  1. 業務機能間のデータの流れ
  2. システム監視のサイクル
  3. 障害発生時の許容復旧時間
  • a,c
  • b
  • b,c
  • c

分類

ストラテジ系 » システム企画 » 要件定義

正解

解説

「機能要件」と「非機能要件」はどちらもシステムに求められる要件ですが、以下のような違いがあります。
機能要件
業務をシステムとして実現するために必要なシステムの機能に関する要件のこと。そのシステムが扱うデータの種類や構造、処理内容、処理特性、ユーザーインターフェイス、帳票などの出力の形式などが含まれる。
非機能要件
制約条件や品質要求などのように機能面以外の要件のこと。性能や可用性、及び運用・保守性などの「品質要件」のほか、「技術要件」「セキュリティ」「運用・操作要件」「移行要件」「環境対策」などが非機能要件として定義される項目となる。
これを踏まえて考えると、
  1. 誤り。業務を構成する機能間のデータの流れは、システムの機能として必ず組み入れなくてはならないので機能要件です。
  2. 正しい。監視頻度は保守性の品質要件になるので非機能要件です。
  3. 正しい。障害発生時の許容復旧時間は、可用性の品質要件になるので非機能要件です。
3つのうち非機能要件は「b,c」のみです。よって「ウ」が正解です。
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop