不安です。アドバイスお願いします。

ゆきさん  
(No.1)
ものすごく不安です。4月ごろ受験予定です。
毎日最低2時間ほど学習するように心がけています。
1月から学習を始め過去問を解いてるのですが、正答率が、5~7割程度です。
過去問を解く→間違えた分野のテキスト読む+用語をノートに書き暗記する(赤シート活用)
→分野別の学習状況が8から9割になるまで過去問を繰り返し解く。
のサイクルで学習をしているのですが、点数が上がりません。この学習方法で問題ないでしょうか。確実に4月中に受かると思えません。アドバイスお願いいたします。
2023.03.26 17:27
オリザさん 
IP ブロンズマイスター
(No.2)
点数が上がってないんだったら問題あるでしょうね。

過去問ベースの学習の場合、間違えた問題はテキストに戻る前に問題の解説を読むといいです。そこには、問題を解くにあたって自分に足りなかった理解を補うことが書いてあるはずです。もし解説で言っていることが分からなければテキストに戻り、その後もう一度その問題を解いてみてください。当然正解します。そんなことで正解してもチートじゃないかと思われるかもしれませんが、バカにできません。

テキストでの解説と問題の問われ方は違います。試験で点を取るには、問題の問われ方と読み解き方に慣れ、小さな成功体験を積んでいく必要があります。
解説とテキストを読んだあとに同じ問題を解いたら、さっきよりクリアに問題が読めるはずです。これが「読み解き方に慣れた」という状態です。

あとは、できれば同じ分野の過去問ばかり集中的に解くと、さらにクリアに理解できるようになりますよ。
2023.03.26 21:55

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop