平成23年秋期試験問題 問55

インターネットに接続されているサーバ上のディスクスペースを,ファイル保管用に貸し出すサービスであり,自宅や外出先などから利用者がデータを読み書きできるものはどれか。

  • アーカイブ
  • オーサリング
  • オンラインストレージ
  • フラッシュメモリ
正解 問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:システム構成要素
小分類:システムの構成
解説
オンラインストレージは、ユーザーが自由に読み書き可能なサーバのディスクスペースをインターネット経由で貸し出すサービスです。利用目的としては、フラッシュメモリ等のリムーバブルメディアの代替、バックアップ目的、グループ内での共有スペースなどが挙げられます。

提供者により無料のものと有料のものがありますが、無料のものでも数百Mバイト~数GBが提供されるサービスも多く有用です。
  • アーカイブ(archive)とは、保存記録または記録を保管しておく場所のことです。
  • オーサリングとは、文字,画像,音声などの素材を組み合わせて編集し、マルチメディアコンテンツを作成する作業のことです。
  • 正しい。
  • フラッシュメモリは、書き換え可能であり,電源を切ってもデータが消えない半導体メモリのこと。小型で大容量・安価なことから以前のフロッピーディスクにかわるデバイスとして、手軽なデータの持ち運びにも使われています。

Pagetop