まったくの未経験者です。勉強法について

さっぽろ人さん  
(No.1)
まったくの未経験者です。
仕事でエクセル、ワード、パワポぐらいは使っています。(事務職)
知識を得たいので勉強することに決めました。
効率的な勉強方法があったら教えてください。
このホームページだけで勉強しようと考えています。
よろしくお願いいたします。
2021.01.05 13:04
暇人さん 
(No.2)
未経験なら、ちゃんとテキスト買って読むことから始めた方がいい。

1周目、パラパラ読みながら、大事と思う箇所ラインマーカー
2周目、頭に入るよう読む(大事だと思う箇所ノートづくり)
(3周目じっくり読む)

こちらサイトで過去問でアウトプット
1ある年代の問題一問解いては解説読み、ノートに大事なこと記載してく
2 最初から問題解いてみて答え合わせする
3 間違えてた箇所、復習する
4 最低でも8割正解できるようなるまで、
同じ過去問繰り返す
5 別の過去問を上記のように繰り返す

上記と並行してシラバス記載の用語と意味を
覚えれるだけ覚える(大事だと思う箇所ノートづくり)

頑張ってください。
2021.01.05 17:29
さっぽろ人さん  
(No.3)
暇人さん、教えてくださりありがとうございます。
受かるためではなく、理解を深めるために受験するので、やっぱりきちんとテキストを買います。(考えを改めました)
頑張ります。ありがとうございます m(_ _)m
2021.01.06 12:51
さん 
(No.4)
1テキストを一周じっくり読む(ノートまとめなどは時間がなければしなくてもOK)
2過去問を数年分解く→回答は正答したものもそうでないものも全部読む
3もう一度テキストを一周さっくり読む(過去問で苦手だと思ったところはしっかり)
4過去問を近年の分すべて解く→回答はできるだけ全部読む、時間がなければ間違ったものと自信がなかったものだけでもよく読む
5このサイトの用語クイズをやる(私はしませんでしたが、シラバスを読むほうがいいかも)

最後は4と5を時間のあるかぎりエンドレスでやってました。
個人的には、市販の参考書はたいていがもともときちんと要点をまとめて書いてあるので、
自分でノートにまとめなおす必要はないと思います。
ただ、計算問題等はノートを使って繰り返し練習するとよいと思います。
2021.01.07 19:37
さっぽろ人さん  
(No.5)
まさん。アドバイスありがとうございます。
やっぱりテキストでちゃんと勉強した方がよいことが分かりました。
ありがとうございます。
受験後も知識として活かせるように、しっかりとテキストを読み込みます。アドバイスありがとうございました!
2021.01.18 12:47

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop