シラバス5.0

ruさん  
(No.1)
4月に試験を受ける予定で、
シラバスの確認、参考書、過去問2~3年分(80~90%)を毎日勉強しています。
シラバスの新しい用語はどのくらい抑えとくべきでしょうか。参考書にも載っていないものが多く、調べてもイマイチ理解できないものが多くて苦戦しています。
また、勉強する分野の優先順位などはありますか?
2021.03.19 23:37
takeryuさん 
(No.2)
こんにちは、
参考書は、令和3年度(2021年度)を使われていますか?
4月からは、新しい用語が特に出やすいみたいなので
新シラバスは全部覚えるつもりでいたほうがいいです。
(3月に受験でしたので、確実ではありませんが)
分野に関してですが、各分野3割のボーダーがあるので、
苦手でも模擬で5割は取れるように頑張るだけです。
(私は平均的でしたがテクノロジー系が得意ですがスト系はまぁまぁです)
理解できるものからでも頑張って覚えて下さい。
2021.03.20 16:43
ruさん  
(No.3)
takeryu様
ご丁寧にありがとうございます!
高橋京介さんの参考書を使っています。
模擬は過去2~3年分だけですが、9割超えるようになりました。4~5年分となると8割半ぐらいです。
残りの時間は、過去問よりシラバスに使う方が良いでしょうか。
2021.03.20 19:51
takeryuさん 
(No.4)
そうですねぇ、今からだと過去問5年分までやった後に、新シラバスだとして
後は、覚えるの量が多過ぎても挫折しない心でしょうか。
参考になれば。
2021.03.20 21:08
ruさん  
(No.5)
takeryu様
覚える量が多いのは十分承知ですので、気張ろうと思います!
丁寧にありがとうございました。
2021.03.20 21:15

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop