受験について

つゆさん  
(No.1)
1ヶ月後に受験をむかえます。直近の過去問を7割程度解くことができているのですが、あと1ヶ月どのように勉強していいのか分かりません。苦手分野や、計算問題を解くことがいいんでしょうか?
2022.10.16 19:07
オリザさん 
IP ブロンズマイスター
(No.2)
「目指すべき到達点」「方向性」「具体の方法」に分けてお話しします。

・目指すべき到達点
公開過去問の出来を基準にするなら、正解率で最低80%は欲しいです。
80%取れるのに落ちたという報告も、この掲示板ではありました。だから85%以上を目安としていただければ。

・方向性
では70%のものをどうやって85%に上げるか。方向性を3つお示しします。
①苦手分野への対応
苦手底上げ派と回避派に分かれます。後者は計算とプログラミングを捨てて知識問題に賭ける方が多そうです。
②知識の深堀り
本番は公開過去問より深い理解を問われる問題がよく出るので、それに備えて理解を深めるものです。
③知識の拡大
公開過去問で出題実績がないように見えても、シラバスに載っている単語は出ます。その前提に立って知識の幅を広げるものです。

当然①②③から複数選んで対策できればベターです。使える時間によりますが。
また、①で回避を選択する場合は、必然的に残りの分野で②や③が求められます。

・具体の方法
①の底上げの場合、苦手分野の問題演習と参考書読みというオーソドックスな勉強になると思います。
②の場合、このサイトの「オリジナル予想問題」が難易度高めでおすすめです。あとは選択肢に頼らず自分の言葉で説明を試みるのもよいトレーニングになります。
③の場合、シラバスを拾ってきて知らない単語を勉強する、となります。

どれが効率的かは得意不得意によって変わりますので、お好みで。
自分の場合は③はせず、計算問題を確実に取ってカバーする作戦で行きました。
2022.10.17 12:18
AAAさん 
(No.3)
ITパスポート試験ドットコムの姉妹サイトには、基本情報技術者試験ドットコムや
情報セキュリティマネジメント試験ドットコムなどがあります。

・過去問をやり尽くしてしまった方
・知識を確実なものにしたい方
・いろいろなパターンの問題を解いてみたい方
・難しそうな問題に目を慣らしたい方
・オリジナル予想問題を解いたがそれだけでは物足りない方
・勉強時間を多く取れる方
・本試験で高得点を取りたい方

そういった方は上記の区分の試験サイトで過去問題解説の年度を選び、各問題ごとの
論点や分類の表示を見て、ITパスポート試験の試験範囲と重なる部分の問題を選んで
解いてみましょう。

シラバスを見ながら、各問題ごとの論点や分類を見てみると共通した部分が多く、
ITパスポートの過去問では登場しなかったが、シラバスの範囲内で参考になりそうな
問題を見つけることができるでしょう。

自分で紹介しておいてなんですが、私の受験勉強のときはここまでやっていません。
しかし上級区分の問題が解けるとITパスポート試験の問題が簡単に見えて、本番の
試験では自信を持って解答できるかも!?
2022.10.17 17:18

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop