四回目でようやく合格
広告
きなこもちさん
(No.1)
昨日試験を受けて無事総合600点超えて合格できました。テクノロジの分野だけ600点超えなかったのが心残りですが四回目の挑戦で無事合格できました。何度落ちてもめげずに続けてこれたのでこのサイトとてもありがとうございました。これから受験される方もこんなに落ちてもどうにかこうにか受かっているので頑張ってください!!
2023.06.18 22:12
Mです。さん
(No.2)
きなこもちさん。おはようございます。
ちなみにテクノロジは600点越えてないと書いてありましたが、他のマネジメ、ストラジはどれくらい点数取れたましたか。
是非参考までに教え下さい。それと3回目から4回目の受験期間どれいで勉強した。か。受験直前まで、どうな勉強しましたか教え下さい。自分も今度4回目の受験なります。絶対合格したいので、的確アドレス
いただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
ちなみにテクノロジは600点越えてないと書いてありましたが、他のマネジメ、ストラジはどれくらい点数取れたましたか。
是非参考までに教え下さい。それと3回目から4回目の受験期間どれいで勉強した。か。受験直前まで、どうな勉強しましたか教え下さい。自分も今度4回目の受験なります。絶対合格したいので、的確アドレス
いただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
2023.06.19 07:37
Mです。さん
(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.06.19 07:44)
2023.06.19 07:44
Mです。さん
(No.4)
きなこもちさん。おはようございます。
ちなみにテクノロジは600点越えてないと書いてありましたが、他のマネジメ、ストラジはどれくらい点数取れたましたか。
是非参考までに教え下さい。それと3回目から4回目の受験期間どれぐらい勉強したか。受験直前まで、どんな勉強しましたか教え下さい。自分も今度4回目の受験なります。絶対合格したいので、的確なアドバイスをいただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
ちなみにテクノロジは600点越えてないと書いてありましたが、他のマネジメ、ストラジはどれくらい点数取れたましたか。
是非参考までに教え下さい。それと3回目から4回目の受験期間どれぐらい勉強したか。受験直前まで、どんな勉強しましたか教え下さい。自分も今度4回目の受験なります。絶対合格したいので、的確なアドバイスをいただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
2023.06.19 07:45
Mです。さん
(No.5)
すいません修正したもの見て頂けますか。最初のは削除出来なくなったのすいません。
2023.06.19 07:48
きなこもちさん
(No.6)
Mさんこんにちは。削除できなくなったのは大丈夫ですよ。
①点数について
今回 テ585 ス680 マ645 合665
前回 テ585 ス430 マ605 合580
②3ー4回目の受験期間
三回目を4月1日に受けたので約二ヶ月後の受験でした
③勉強方法
二ヶ月空いたんですけど本格的に本腰を入れたのは受験2週間前からでした。
それまではとにかく単語を何回も周回してぼんやり覚えて2週間前から過去問(直近5年間)
や予想問題をといて忘れている部分を重点的に勉強しました。
個人的にシラバス5.0、6.0の単語の品質割合が高かった気がするので新しく出てきた単語は
覚えておいて損はないと思います。
・暗記問題はかなり詳しく問いかけられる問題もあるので言葉の意味を深く覚えること
又似ている単語との相違点を覚えておくと答えやすくなると思います。
・計算、プログラミング問題は、公式を覚えたり何回も解かないと計算を覚えることが
中々難しいですし計算ミスが発生したりするので時間がない場合だと暗記の方に重点をおいたほうがいいかもしれません。
本番は人それぞれですが私は先に単語問題を解いてその後に計算問題をしました。
計算問題は時間がかかる事が多いので問題を解くペースが落ちたりしてしまうので…
又出題がストラテジ→マネジメント→テクノロジの順番で出題されるので得意、苦手な分野
から解き始めるのも良いかもしれません。
こんなアドバイスでいいのかわかりませんが四回目の受験頑張ってください。応援してます!
①点数について
今回 テ585 ス680 マ645 合665
前回 テ585 ス430 マ605 合580
②3ー4回目の受験期間
三回目を4月1日に受けたので約二ヶ月後の受験でした
③勉強方法
二ヶ月空いたんですけど本格的に本腰を入れたのは受験2週間前からでした。
それまではとにかく単語を何回も周回してぼんやり覚えて2週間前から過去問(直近5年間)
や予想問題をといて忘れている部分を重点的に勉強しました。
個人的にシラバス5.0、6.0の単語の品質割合が高かった気がするので新しく出てきた単語は
覚えておいて損はないと思います。
・暗記問題はかなり詳しく問いかけられる問題もあるので言葉の意味を深く覚えること
又似ている単語との相違点を覚えておくと答えやすくなると思います。
・計算、プログラミング問題は、公式を覚えたり何回も解かないと計算を覚えることが
中々難しいですし計算ミスが発生したりするので時間がない場合だと暗記の方に重点をおいたほうがいいかもしれません。
本番は人それぞれですが私は先に単語問題を解いてその後に計算問題をしました。
計算問題は時間がかかる事が多いので問題を解くペースが落ちたりしてしまうので…
又出題がストラテジ→マネジメント→テクノロジの順番で出題されるので得意、苦手な分野
から解き始めるのも良いかもしれません。
こんなアドバイスでいいのかわかりませんが四回目の受験頑張ってください。応援してます!
2023.06.19 09:54
Mです。さん
(No.7)
きなこもちさん。ありがとうございます。
2ヵ月の間にすごくねんみつ準備されてますね。前回結果と比べても、そんなに差がないです。やっぱり総合455点のぼくでは壁があり過ぎますよね。凄く参考なりました。でも会社が早くとれて厳しいので、何とか合格したいですけど。5年分の過去問は9割取れてるですか。どうしてもテストだと結果が出ないですね。
2ヵ月の間にすごくねんみつ準備されてますね。前回結果と比べても、そんなに差がないです。やっぱり総合455点のぼくでは壁があり過ぎますよね。凄く参考なりました。でも会社が早くとれて厳しいので、何とか合格したいですけど。5年分の過去問は9割取れてるですか。どうしてもテストだと結果が出ないですね。
2023.06.19 10:16
きなこもちさん
(No.8)
返信してくださりありがとうございます。
実際自分がテスト受けた際もほとんどの方が会社員の方や年齢が上の方が多かったですね。
仕事があるのに勉強するのも大変ですよね。
過去問の周回をしすぎると問題文見ただけで答えがわかってしまうので
違う聞かれ方をされた際に同じ言葉でも分からないということもあると思います。
過去問の問題がそのまま出ることはITパスポートでは中々ないのでそういう
部分が難しいので単語一つ一つ覚えたほうが個人的にはいいと思います。
実際自分がテスト受けた際もほとんどの方が会社員の方や年齢が上の方が多かったですね。
仕事があるのに勉強するのも大変ですよね。
過去問の周回をしすぎると問題文見ただけで答えがわかってしまうので
違う聞かれ方をされた際に同じ言葉でも分からないということもあると思います。
過去問の問題がそのまま出ることはITパスポートでは中々ないのでそういう
部分が難しいので単語一つ一つ覚えたほうが個人的にはいいと思います。
2023.06.19 11:16
Mです。さん
(No.9)
そうですね。一つ一つの単語用語覚えるしかないです。6日後受験なんですけど。
出来ますかね。何とか合格したいですね。
出来ますかね。何とか合格したいですね。
2023.06.19 13:50
きなこもちさん
(No.10)
返信ありがとうございます。
何回か受験されていると思うのですでに覚えている知識も多いと思うのでその箇所の勉強は少なく逆に覚えている箇所が少ない所を多めに勉強するのがいいと思います。シラバス5.0、6.0
などの単語や優先事項を自分で紙かノートにまとめて自己分析してから始めてみてはいかが
でしょうか?
短い時間・期間でも自分が覚えやすい勉強方法等で効率を上げることは可能です。
後は後6日間勉強を続けるモチベーションの持ってきかたとかがとても重要だと思います。
辛いと思いますが自分のペースで進んでみてください!
何回か受験されていると思うのですでに覚えている知識も多いと思うのでその箇所の勉強は少なく逆に覚えている箇所が少ない所を多めに勉強するのがいいと思います。シラバス5.0、6.0
などの単語や優先事項を自分で紙かノートにまとめて自己分析してから始めてみてはいかが
でしょうか?
短い時間・期間でも自分が覚えやすい勉強方法等で効率を上げることは可能です。
後は後6日間勉強を続けるモチベーションの持ってきかたとかがとても重要だと思います。
辛いと思いますが自分のペースで進んでみてください!
2023.06.19 14:46
Mです。さん
(No.11)
きなこもちさん。ありがとうございます。
ご相談してよかったです。いろいろご意見頂き感謝です。
ご相談してよかったです。いろいろご意見頂き感謝です。
2023.06.19 18:23
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。