試験後の点数が基準点を超えていても不合格になる可能性について

もりごろうさん  
(No.1)
先日初めて試験を受けてきて、600点以上の点数は取れておりました。全ての分野300点も超えております。この状態で不合格になることもあるのでしょうか?また不合格になる場合どういった可能性がありますでしょうか?有識者様がいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
2025.04.20 17:03
おいなさん 
(No.2)
試験お疲れさまでした。
当サイトのQ&Aを引用させていただきます。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Q4 〇〇〇点ですが合格ですか?
A4 不正発覚等の特殊な事情を除き、上記の合格基準に達しながら不合格になったとい   う事例は1つも報告されていません。たとえ総合評点がギリギリの600点だとしても、安  心して合格発表を待ちましょう。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2025.04.20 18:50
もりごろうさん  
(No.3)
おいな様
当方確認不足で申し訳ありません。ご回答いただきありがとうございます。
2025.04.20 19:02
66才爺さん 
(No.4)
色々参考になる書き込み有難うございます。

私も結果は615点ギリギリで、ストラテジ520点マネジメント720点テクノロジ545点で正式な発表では不合格の可能性もあるのかと不安でしたが安堵することができました。
ありがとうございました。
2025.05.25 21:29

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop