H29秋問1

うまかもしかさん  
(No.1)
https://www.itpassportsiken.com/kakomon/29_aki/q1.html

予想答:AがZ、BがZ、CもZで23
正答:AがZ、BがX、CがYで22

何が問題?:問題文に各人員の作業が排他関係であることを明記しておりません(悪いことに回答にも明記しておりません)。
改善案:「ここで,」の後に「各製品の製造は1人しか担当できず,」または「各技術者は同じ製品を製造することはできず,」と追記すればよろしいかと存じます。
2025.07.22 12:10
電タックさん 
(No.2)
定義
1.技術者はA、B、C
2.製品はX、Y、Z
条件
3.各技術者は1日に1製品
4.どの製品も必ず生産
の場合に
5.1日の最大生産額は?

各技術者が同じものを作った場合条件4が満たせません。
条件3と4を同時に満たすには自ずと各技術者はバラバラの作業になるので記述の追加が必要とは私は感じません。
2025.07.22 13:22
momochanさん 
IP ブロンズマイスター
(No.3)
そもそも試験問題は試験主催者であるIPAが作成していますので、その問題文の内容自体をITパスポート試験ドットコムのサイトに修正依頼をするのは筋違いです。
それはさておき、問題文を正しく読み解けるかが試される試験問題ですが、電タックさんが読み解いてくれたので、納得できたのではないかと思います。
2025.07.23 11:39

返信投稿用フォーム

※CBT試験では出題内容の公開が禁止されているため、直接的・間接的を問わず、出題内容や難易度を尋ねる質問は厳禁です。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む記事の投稿はできません。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop