オフィスツール(全22問中12問目)
No.12解説へ
プログラムの実行方式としてインタプリ夕方式とコンパイラ方式がある。図は,データを入力して結果を出力するプログラムの,それぞれの方式でのプログラムの実行の様子を示したものである。a,bに入れる字句の適切な組合せはどれか。

出典:平成25年秋期 問55

広告
インタプリタ方式とコンパイラ方式は次のような特徴をもっています。
- インタプリタ方式
- ソースコードを1行ずつ解釈しながらプログラムを実行していく方式。一般にコンパイラによって作成される実行ファイル形式よりも解釈と実行が同時進行のため処理時間がかかる。
- コンパイラ方式
- ソースコードを翻訳して、機械語の目的プログラム(実行ファイル/ロードモジュール)を生成する方式。
広告