コンピュータ・入出力装置(全30問中24問目)
- インクジェッ卜プリンタ
- インパクトプリンタ
- 感熱式プリンタ
- レーザプリンタ
正解 イ問題へ
広告
インパクトプリンタは、細かいピンや活字でインクリボンを紙に打ち付けることで印刷するプリンタです。
印刷音が大きいことが難点ですが、カーボン紙や感圧紙などの複写用紙にも印刷できることが特徴です。
印刷音が大きいことが難点ですが、カーボン紙や感圧紙などの複写用紙にも印刷できることが特徴です。
- インクジェッ卜プリンタは、プリンタヘッドのノズルから微細なインク粒を紙に吹き付けることで印刷するプリンタです。本体価格やランニングコストの安さ、用途の広さから一般家庭に普及しています。
- 正しい。
- 感熱式プリンタは、プリンタヘッドを文字など印字したい形に熱し、熱の力でインクを溶かすなどの方法で印字するプリンタです。印字する際の騒音が少ないため小売店のレシート印刷にも使用されています。
- レーザプリンタは、レーザ光線を使って図や文字を描き、それをトナーに付着させて用紙に焼き付けるプリンタです。ページ単位での印刷されることも特徴の1つです。
広告