ネットワーク応用(全80問中32問目)
- B-CASカード
- PCカード
- SDカード
- SIMカード
広告
SIMカードは、端末に割り当てられた電話番号を特定するためのID番号(IMSI)が記録された、携帯やスマートフォンが通信するために必要なICカードです。SIMカードを差し替えることで、電話番号を他の端末に移したり、別の通信キャリアのサービスを利用したりすることができます。


- B-CASカードは、デジタル放送受信機に同梱されているICカードで、デジタル放送における著作権保護対策として正規の機器を認証するために利用されています。
- PCカードは、PCに挿して機能を拡張するためのカード型インタフェースです。
- SDカードは、メモリカード規格の1つです。携帯電話やスマートフォン、ディジタルカメラやゲーム機など、多方面で利用されています。
- 正しい。
広告