マネジメント系
システム開発技術
システム開発技術(全118問中41問目)
No.41
解説へ
システムの能力や品質をあらわすものとして,可用性,性能,データの一貫性,保守性などがある。可用性に関する記述として,適切なものはどれか。
出典:平成26年春期 問41
関連するデータを整合性のある状態に保つこと
システムに指示を与えてから結果が得られるまでの時間
システムに障害が発生しても,機能を利用できる度合い
プログラムの変更のしやすさの度合い
ア
イ
ウ
エ
正解
ウ
問題へ
分野:マネジメント系
中分類:システム開発技術
小分類:
システム開発技術
広告
可用性
は、障害が発生しても安定したサービスを提供でき、ユーザが必要な時にシステムを利用可能である度合いを表す特性です。
可用性を評価する指標として稼働率やMTBFが使用されます。
一貫性の説明です。
性能の説明です。
正しい。可用性の説明です。
保守性の説明です。
広告
次の問題
前の問題
▲
Pagetop