令和7年試験問題 問94

稼働率0.9の装置で並列システムを構成したい。このシステムの稼働率を0.999とするためには,最低何台の装置で並列システムを構成する必要があるか。ここで並列システムを構成したときに,少なくとも1台の装置が稼働していればシステムは正常に稼働しているものとする。

  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
正解 問題へ
分野 :テクノロジ系
中分類:システム構成要素
小分類:システムの評価指標
解説
稼働率pの機器2台が並列接続されている場合、システム全体としての稼働率は「1-(1-p)2」の式で求めます。同様にn台が並列接続されている場合は「1-(1-p)n」で計算します。
  • 2台:1-(1-0.9)2=1-0.12=1-0.01=0.99
  • 3台:1-(1-0.9)3=1-0.13=1-0.001=0.999
  • 4台:1-(1-0.9)4=1-0.14=1-0.0001=0.9999
  • 5台:1-(1-0.9)5=1-0.15=1-0.00001=0.99999
各装置の稼働率が0.9の場合、システム稼働率0.999を達成するためには、少なくとも3台の装置による並列構成が必要です。したがって「イ」が正解です。

Pagetop