平成24年秋期試験 問77
広告
- Domain Name Systemの略。ドメイン名とIPアドレスを結びつけて変換する(名前解決する)仕組みです。
- HyperText Transfer Protocolの略。WebサーバとWebブラウザがデータを送受信するのに使われるプロトコルです。
- 正しい。POP3(Post Office Protocol Version)は、ユーザがメールサーバから自身のメールをとりだす処理において使用するメール受信用プロトコルです。
- Simple Mail Transfer Protocoの略。インターネット環境において、クライアントからサーバにメールを送信したり、サーバ間でメールを転送するのに用いられるプロトコルです。
広告