明後日試験、オリジナル予想問題集Ⅰで正答率58%

かおりさん  
(No.1)
明後日の日曜日、はじめてITパスポートを受験します。

本日、こちらの『オリジナル予想問題集I』を解いたところ、
正答率が58%でした。
・ストラテジ  73%
・マネジメント  63%
・テクノロジ  40%

恥ずかしながら、計算問題が小学生以下並みに苦手で、簡単な問題以外は最初から捨てようと全く勉強していませんでした。
こちらのオリジナル予想問題集でも、1問も解かず、全問未回答にしてみたところ
なんと60%を超えることが出来ませんでした。

あと2日間しか無いのですが、どうしたら良いでしょうか…
何を勉強したら良いのかもう分からず、過去問はもう問題と解答を覚えてしまい、計算問題以外は8割取れます。
参考書は「一番優しい~」シリーズを2周、ちょこちょこ分からない分野があるたびに読み直し…といったかたちです。
問題集は「ITパスポート  パーフェクトラーニング過去問題集」を解き、
こちらの模擬問題集では、75%くらいの正答率でしたので、いけるかなと思ったところ、ショックです。

日程を改めて、計算問題を1から勉強した方が良いのでしょうか。
今からこんな勉強をしてみたら?というアドバイスなどありましたら、お願いします;;
2022.09.16 13:27
かおりさん  
(No.2)
度々申し訳ございません。
先程、オリジナル予想問題Ⅱを受けたところ、
68%の正答率でした。

・ストラテジ  75%
・マネジメント  75%
・テクノロジ  56%    でした。

テクノロジが見かけない問題だと全然分かりません。
(当方、ITとは全く異なる職業です)
2022.09.16 16:42
トレイルさん 
(No.3)
私は試験前日は、『オリジナル予想問題集Iと2』にだけ取り組みましたが、
初回は60%程度でした。
ちょっと難しめですが『オリジナル予想問題集』は、直前学習の良問だと思います。

正解の選択肢を覚えるのはもちろんですが、不正解の選択肢にも注目するといいですね。

不正解選択肢は、ほぼ2種類に分けられると思います。
〇述べていることが間違っている選択肢
・どの部分がどう間違っているのか
〇正しいことを述べていて、他の設問では正解になる選択肢
・これも正解選択肢同様、しっかり押さえておきたいですね。

これで選択肢をかなりしぼることが出来、心に余裕も持てました。
あくまでも個人の感想ですが・・。

特にテクノロジ強化に成功すれば、十分にいけると思いますよ。
吉報をお待ちしています!
2022.09.16 17:06
オリザさん 
IP ブロンズマイスター
(No.4)
公開過去問で計算問題を除外して8割だと、全体で7割くらいですね。合格圏ではないです。
本番の難易度は公開過去問よりずっと高く、オリジナル予想問題に近いです。オリジナルのⅠとⅡで均すと正解率60%台ですかね。運が良ければ合格できるかもしれません。
(そもそも60%正解で合格という言説を鵜呑みにしてはいけません。配点は1問10点ではなくもっと複雑らしいので)


ではどうやって点を伸ばすか。知識問題強化派と計算問題強化派に分かれますが、私は計算問題強化派です。理由は2つ。
・知識問題は知らなきゃ終わりだが計算問題は取れる
・Iパス取ろうとしてる人が計算からっきしで大丈夫かという疑問

もちろん計算問題スルーで合格した方もいます。方針はお任せします。
明後日受けるか延期するかもお任せします。
経験を優先するか、費用節約を優先するか、などなどでお決めになってください。
2022.09.16 17:22
かおりさん  
(No.5)
>>トレイル  さま
ありがとうございます。
オリジナル予想問題1,2  一度不正解回答も内容確認しながら、
おさらいします。(正解出来た問題も、不正解回答の意味を確認してみます。

>>オリザ  さま
ありがとうございます。
すみません、完全に私の日本語が悪かったのですが、計算問題も含めて(回答せずに)
8割の得点です。ただ、計算問題といっても簡単なもの(アローダイアグラム等)は解いています。
解けないのは、故障率や複雑な工数計算、損益分岐点や利益云々のあたりです。
(10問計算問題があるとしたら、多分2~3問は正解出来ています。)

計算問題の中でも簡単そうな公式に絞って、もう少し勉強してみます。
一旦用語のおさらいもしつつ、公式2~3だけでも覚えて挑みます…
2022.09.16 19:53
オリザさん 
IP ブロンズマイスター
(No.6)
大変失礼いたしました。知識問題は9割方正解されているのですね。
であれば本番で力を出し切れば合格いけると思います。

ご健闘を!
2022.09.16 23:16
ゆずさん 
(No.7)
私も計算問題捨てた非IT系職種の者です。
計算問題は、苦手な人にとっては解くのに時間かかるし、かけたわりに誤った選択肢選ぶ可能性があるので、私は初期段階から捨てました。
私の場合、本試験では、初見の単語も多く、過去問より解くのに結構時間がかかり、計算問題に時間を費やすほど余裕はありませんでした。本試験で、悩んで時間がギリギリという方もたまにいらっしゃるようなので、ご参考までに。計算問題は、適当に選択肢を選んで、見直すチェックして、全て終わってから、計算問題を解くというのも一つです。せっかく解けた問題を時間制限で解けなかったり、適当に選択して落とすのは凄く悔しいと思うので。

残りは、簡単な計算問題の公式暗記と、オリジナル問題集で分からない単語や誤選択肢が何故違うのか理解と暗記するのも一つだと思います。
私は計算問題捨てたので、暗記系頑張りました。
2022.09.17 11:16
AAAさん 
(No.8)
ITパスポート試験は知識を問う問題が大半を占めるので、計算問題が苦手な方でも十分
合格は狙えます。

計算問題も一度は勉強してほしいですが、本当に嫌いで数字も見たくない人にとっては
基本的な問題が解けたとしても、本番試験で捻られたら正解できないかもしれません。

"本当に苦手な人"が少ない出題数のために時間をかけても効果的だとは思いません。
"計算が得意な人"なら解き方がわかれば得点源になりますので、おいしい問題でしょう。

計算問題といってもレベルがあり、全部捨てるのはもったいないのでその辺はよく考えて
得点出来そうなもの、どう考えても無理なものを見定めて勉強したらいいかと思います。

100点を目指す試験ではありませんので、多少苦手な部分があっても大丈夫でしょう。
苦手といっても知識の部分で、たとえばシステム企画の流れが曖昧だとか、暗号技術が
曖昧というのでは得点出来ませんのでそこはしっかりおさえておく必要があります。
知識問題でもしっかり本質が理解出来ていれば捻られた問題でも対応出来ます。
2022.09.17 16:40
かおりさん  
(No.9)
【コメントくださった皆様】

その後必死で過去問をおさらいして、不正解答の意味もチェックしました。

その結果、本日受験し、850点得点しました!!
・ストラテジ 770点
・マネジメント 1,000点(!)
・テクノロジ  835点

計算問題は結果工数計算など出来ず、アローダイアグラムが1問だけあったので、多分解けていたと思います。

マネジメント系が満点で、流石に嬉しいです。
知識/用語問題は8割くらい意味が分かりました。
本当にがむしゃらに最後詰め込んだかいがあります。

基本情報…計算問題が苦手な私に出来る気がしませんが、少しだけ勉強してみて、スキルアップの検討をしてみます。

ありがとうございました。
2022.09.18 19:04
トレイルさん 
(No.10)
素晴らしい成績ですね!
おめでとうございます。
まだまだ伸び代が十分にありますね。
基本情報も頑張ってください。
2022.09.18 20:23
オリザさん 
IP ブロンズマイスター
(No.11)
おめでとうございます!
2022.09.18 21:34
ゆずさん 
(No.12)
優秀ですね。
合格おめでとうございます。
2022.09.19 09:44

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop