令和6年第8問
広告
まるさん
(No.1)
令和6年第8問の販売費および一般管理費を求める計算について、期純利益から逆算するとどうしても700百万になってしまいます。税引前当期純利益の計算式は経常利益+特別利益一特別損失だと思うのですが、解説だと特別利益と損失の+ーが逆になってまして、これはどうしてなのでしょうか?
2025.02.13 16:24
QMさん
(No.2)
> 税引前当期純利益の計算式は経常利益+特別利益一特別損失だと思うのですが
ここは正しいです。
> 解説だと特別利益と損失の+ーが逆
最初にスレ主さん自身も書いていますよね。「逆算すると」
逆算だから、プラスとマイナスが逆になります。
税引前当期純利益=経常利益+特別利益-特別損失
↓
経常利益=税引前当期純利益-特別利益+特別損失
2025.02.13 16:54
オリザさん
★IP ブロンズマイスター
(No.3)
理由はQMさんが解説したとおりですが、下から遡ってくるとわかりづらいので、販管費をxでおいて上から下に方程式組んでった方が解きやすい人も多そうですね。
8,000 - 6,000 - x + 150 - 50 + 60 - 10 - 350 = 800
8,000 - 6,000 - x + 150 - 50 + 60 - 10 - 350 = 800
2025.02.13 17:25
まるさん
(No.4)
お二方コメントありがとうございます。それぞれ追加で伺いたいことがありますのでこちらに失礼します、計算問題が大の苦手なのでご容赦くださいませ。
QMさん
税引前当期純利益の計算式がひっくり返るのに対して、逆算する場合、経常利益の計算式内の営業収益と費用も同様にひっくり返らないのはなぜなのでしょうか?
オリザさん
販管費をxに置き換える場合、-xになっているのはなぜなのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
QMさん
税引前当期純利益の計算式がひっくり返るのに対して、逆算する場合、経常利益の計算式内の営業収益と費用も同様にひっくり返らないのはなぜなのでしょうか?
オリザさん
販管費をxに置き換える場合、-xになっているのはなぜなのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
2025.02.13 19:16
QMさん
(No.5)
https://www.itpassportsiken.com/kakomon/06_haru/
今気づきましたが、この解説の最初の図の上の式、
経常利益を出すときに足し引きするのは営業「外」収益と営業「外」費用ですね。(図や後の逆算式では正しく書いてある)
管理人様、修正お願いします。
で、スレ主さんの質問の件ですが。
解説は
となっていますから、ちゃんと費用はプラス、収益はマイナスで逆算していますよ。
損益計算書の上から下へと計算する場合と、下から上へ逆算する場合、
今どちらの計算をしようとしているのか、きちんと把握しましょう。
オリザさんへの質問の件も、これは上から下へ計算する式だから、です。
今気づきましたが、この解説の最初の図の上の式、
経常利益を出すときに足し引きするのは営業「外」収益と営業「外」費用ですね。(図や後の逆算式では正しく書いてある)
管理人様、修正お願いします。
で、スレ主さんの質問の件ですが。
> 逆算する場合、経常利益の計算式内の営業収益と費用も同様にひっくり返らないのはなぜなのでしょうか?
解説は
> 経常利益1,100+営業外費用50-営業外収益150=営業利益1,000
となっていますから、ちゃんと費用はプラス、収益はマイナスで逆算していますよ。
損益計算書の上から下へと計算する場合と、下から上へ逆算する場合、
今どちらの計算をしようとしているのか、きちんと把握しましょう。
オリザさんへの質問の件も、これは上から下へ計算する式だから、です。
2025.02.13 20:04
オリザさん
★IP ブロンズマイスター
(No.6)
入るお金を+
出るお金を−
で統一するからです。
出るお金を−
で統一するからです。
2025.02.13 21:12
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告