令和7年試験問題 問15

事業運営における意思決定の迅速化,組織の独立採算の推進を目的とし,一つの企業の中に事業領域ごとに独立した組織を設置する組織形態はどれか。

  • カンパニー制組織
  • 機能別組織
  • プロジェクト組織
  • マトリックス組織
正解 問題へ
分野 :ストラテジ系
中分類:企業活動
小分類:経営・組織論
解説
  • 正しい。カンパニー制組織は、社内の事業部門をそれぞれ独立した会社のように分け、独立採算制で事業運営させる組織形態です。各事業部門の自己完結性を高めることで、迅速な意思決定を可能にし、同時に各部門の経営責任を明確化することを目的に導入されます。あくまでも社内組織の一つとして本社の下に位置することが分社化との違いです。
  • 機能別組織は、製造、営業、経理、開発などのように職能ごとに構成された組織形態です。職能別組織とも呼ばれます。
  • プロジェクト組織は、特定の目的を達成するために一時的に編成される有期性の組織形態です。
  • マトリックス組織は、従来の機能別組織の指揮系統と、各部門を横断する事業・プロジェクト別の指揮系統を同時にもつ組織形態です。

Pagetop