令和7年試験問題 問37

ITサービスマネジメントに関して,次の記述中のa,bに入れる字句の適切な組合せはどれか。

aはサービス提供者と顧客との間で合意されたサービス品質に関する合意書である。aの遵守状況を確認し,ITサービスの品質を維持・改善させるための活動がbである。

37.png
正解 問題へ
分野 :マネジメント系
中分類:サービスマネジメント
小分類:サービスマネジメント
解説
aについて〕
NDA(Non Disclosure Agreement)
営業秘密や個人情報などをやり取りする取引を行う場合に、その情報の開示の目的、範囲、管理方法、禁止事項などを明確にするために締結される契約。日本語でいう守秘義務契約や秘密保持契約のこと
SLA(Service Level Agreement)
サービス提供者とサービス利用者の間で交わされる、サービスの品目やその品質に関する取決めを記載した合意書
サービス品質に関する合意書なので、SLAが当てはまります。

bについて〕
SCM(Supply Chain Management)
生産・在庫・購買・販売・物流などのすべての情報をリアルタイムに交換・一元管理することによって、一連の流れ全体の効率を向上させることを目指す経営管理の手法
SLM(Service Level Management)
サービスレベル合意書(SLA)に基づき、要件を満たすITサービスの提供を実現し、その品質の継続的な改善に必要なプロセスを実施する管理活動
ITサービスの品質を維持管理する活動なので、SLMが当てはまります。

したがって「エ」が適切な組合せです。

Pagetop