ITパスポート試験 用語辞典
スクラムイベント
ver6.3
【Scrum Event】
スクラム開発において、スプリント(1~4週間の作業サイクル)期間中に開発作業とは別に実施すべきとされている次の4つのイベントのこと。
- スプリントプランニング
- スプリント開始時に行われる会議のこと。そのスプリント期間で達成する目標と具体的な作業項目を、チーム全体の合意のもとで決定する
- デイリースクラム
- 毎日行われる会議で、進捗の確認や現在の課題の共有を行い、作業の方向性を調整する
- スプリントレビュー
- スプリント終了時に、主要なステークホルダーに対してスプリント期間内に作成した成果物のプレゼンテーションを実施し、要求事項を満たしているか、リリース可能であるかを確認する
- スプリントレトロスペクティブ
- スプリントの最後、実施したスプリント全体を振り返る活動のこと。反省点や次のスプリントに向けた改善点などを話し合い、チーム全体の成長の機会とする
↓ 用語データを見る
- 分野:
- 分野 :マネジメント系
中分類:ソフトウェア開発管理技術
小分類:開発プロセス・手法 - 重要度:
- ★★★
広告
「開発プロセス・手法」の用語
「マネジメント系」の他のカテゴリ
広告