ITパスポート試験 用語辞典
グラスシーリング
シラバス外
【Glass Ceiling】
直訳すれば「ガラスの天井」で、特定の集団、主に女性やマイノリティの人々が、能力や実績が十分であっても、ある一定以上の地位や役職に昇進できないという見えない障壁のこと。本来は昇進に値する能力を有しながらも、目には見えないが確かに存在する差別や偏見によって、組織内での昇進が阻まれている状態を示す。
↓ 用語データを見る
- 別名:
- ガラスの天井
- 分野:
- 分野 :ストラテジ系
中分類:企業活動
小分類:経営・組織論 - 重要度:
- ★★★
広告
「経営・組織論」の用語
「企業活動」の他の分野
「ストラテジ系」の他のカテゴリ
広告