経営戦略手法 (全59問中9問目)

No.9

企業が,他の企業の経営資源を活用する手法として,企業買収や企業提携がある。企業買収と比較したときの企業提携の一般的なデメリットだけを全て挙げたものはどれか。

  1. 相手企業の組織や業務プロセスの改革が必要となる。
  2. 経営資源の活用に関する相手企業の意思決定への関与が限定的である。
  3. 必要な投資が大きく,財務状況への影響が発生する。
  • a
  • a,b,c
  • a,c
  • b

分類

ストラテジ系 » 経営戦略マネジメント » 経営戦略手法

正解

解説

企業買収と企業提携の概要については次の通りです。連携度の強さは「企業買収>企業提携」となります。
企業買収
M&Aとも呼ばれ、吸収合併や買収により他社を子会社化し、自社の経営資源とすることで競争力を強化する経営手法。新規市場への参入、企業グループの再編、事業統合、経営が不振な企業の救済など様々な目的で実施される。
企業提携
アライアンスとも呼ばれ、企業同士が互いに独立性を保ちながら連携する手法。資本提携や業務提携など連携の強さもスタイルも様々なものがある。互いの不得意分野の補完や、事業投資リスクの軽減などを目的として締結される。
  1. 誤り。企業買収のデメリットです。企業提携では相手組織の改革は不要です。
  2. 正しい。企業提携は、各社が独立性を保ちながら協力する形態です。結び付きが限定的なので相手側の経営資源の活用について口出しすることは難しくなります。
  3. 誤り。企業買収のデメリットです。企業提携では、複数の企業が事業資金を提供するので企業買収に比べると財務リスクは小さくなります。
したがって企業提携のデメリットは「b」だけです。
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop