HOME»ITパスポート掲示板»落ちました。
投稿する

[0352] 落ちました。

 テンツさん(No.1) 
本日受けましたが落ちました。
上司に報告したら、練習不足とか言われました。
8回目受ける気が起きません。
ここのサイトも使ってやってるのですが、なぜか合格しません。
2013.02.23 18:28
 テンツさん(No.2) 
勉強方法ですが、下記のとおり

①栢木テキストを読み込む。
②他のサイトオリジナル問題及び、過去問道場ランダムで解く
③②の繰り返し。
④間違ったところを解説及びテキストで確認
⑤1週間完全プログラムを読み込み。

試験に臨みましたが不足しているのでしょうか?
ちなみに他のサイト及び過去問道場では80%キープです。
2013.02.23 19:13
FTさん(No.3) 
個人的には演習不足よりも、基本的知識が確実にインプットできていないことが、テンツさんの敗因だと思います。
コンピュータの五大装置の名称や機能、LANはどのように構築されるか、ソフトウェアの開発工程等、何も見ずにある程度の説明はできますか?
もしできないなら、基本的知識が確実にインプットできていないと思います。
過去問を解くのが作業になっていないでしょうか。
偉そうに言って申し訳ないです。
個人的にテンツさんに合格してほしいのです。
2013.02.23 20:24
 テンツさん(No.4) 
FTさん返答ありがとうございます。
基本的知識が確実にインプットできていないことが原因ではないかと言われてますが、
そのとおりかもしれません。
通信講座など受けるべきでしょうか?
今まで独学でやっていました。
Eラーニングをつかってますが、使い方の問題もあるのでしょうか?
2013.02.23 20:59
FTさん(No.5) 
テンツさん

>通信講座など受けるべきでしょうか?

私は独学でしたし、独学でも合格は可能だと思います。

>Eラーニングをつかってますが、使い方の問題もあるのでしょうか?

0302や0327の投稿と重複して申し訳ないですが、私は使ってないので、よく分かりません。教科書にのっている問題以外は過去問も解いていないので、私には過去問の活用の仕方もよく分かりません。

私は教科書を読んだだけでしたが、自分で自分に説明したりしてアウトプットしていました。そしてうまく説明できないところを教科書で確かめたりして、インプットの補強をしたりしていました。
このような私の勉強の仕方は、独特そうなので、自信をもっておすすめできるようなものではないですが、参考になれば幸いです。
2013.02.23 23:52
にゃーずさん(No.6) 
8回も受けられているのでしたら勉強時間は充分なハズです。役立つかもしれないポイントを挙げておきます。

1  過去問道場などで、間違えた問題  及び  間違えた理由をまとめたデータは蓄積してありますか?  例えば、2進法への変換問題が苦手、など特定の分野の苦手問題は無いですか?

2  間違えた問題のキーワードを一覧にまとめることで、同じ問題のミスを繰り返していたら対策できるようにしましょう。キーワードは英単語暗記カードにまとめて、繰り返しチェックしてください。

3  一週間完全プログラムの内容は知りませんが、カヤノキテキストは頻出内容に絞り、最低限の内容だけを解説している傾向にあります。おそらく、完全プログラムも頻出事項に絞った解説しかなされていないと思います。そのため、学習範囲を90%以上理解できていれば受かるのですが、70%程度の理解度ですと不合格となってしまいます。そのため、もうすこし高度なテキスト(基本情報向けなど)を併用し、学習範囲を広げておく必要があります。

4  過去問道場での正解率が80%は低いですね。過去問700問のうち、150問が理解不足ということです。過去問は再出題される可能性が高いので、放置しておくのはもったいないです。150問のうち100問くらいは理解できるように復習してください。
2013.02.24 02:20
ポニョ部長さん(No.7) 
う~ん

一度確認してみてください。
使うもの
IPAが提供しているシラバス、ネット(参考書の類は使わないでください)
シラバスで提示されてる用語例の用語を全部書きだす。(らくがき帳か何かに)
その用語の意味などを知ってる限り自分の言葉で書きだす。
書きだした後、ネットのIT用語集とWiki複数のサイトで確認する(よほどのことがない限り複数のサイトで確認  理由はwikiなどだと間違って掲載されてる場合があるため)。
用は基本事項を確認するにあたり基本事項を間違って覚えてるのか、基本事項の重要事項が抜けて覚えてるのか、全く覚えてないかの判断と補充はできるでしょう。

基本情報などの上位の参考書は使わないでください。(私自身、基本情報の午前は合格点が取れてますがITパスポート試験と毛色が違う問題ですので意味がありません。)
2013.02.24 06:49
 テンツさん(No.8) 
みなさまお忙しい中返答ありがとうございます。
にゃーずさん過去問道場は685問といておりません。
100問での結果としております。(過去の履歴はエクセルに反映してます。)

ポニョ部長様
シラバスはここにあるやつでしょうか?
それを書き写すということでしょうか?
2013.02.24 11:54
ポニョ部長さん(No.9) 
シラバスはこのサイトではなくIPAのサイトにあります。
シラバスは、学習の指針をIPA が定めたもので、本来はこの指針を元に、参考書学習するのが筋道です。このシラバスに、用語例があるのでこの用語例の用語を書き出してください
2013.02.24 12:38
 テンツさん(No.10) 
1ヶ月の勉強方法が効率が悪すぎるのかもしないのと、用語に関しては自分なりの言葉に直せず暗記しています。
そのため抜けてしまったり覚えきれなかったりを繰り返してます。
基本ができていないのと会社から期限が決められていたため独学での学習が不足になってるのかもしれません。
2013.02.24 13:10
 テンツさん(No.11) 
配分点
総合計540
ストラテジ550
マネジメント565
テクノロジ393
2013.02.26 22:24
ポニョ部長さん(No.12) 
暗記関連は少し足りないだけで根本原因はテクノロジ系ですね。
基礎理論なのかコンピュータシステムなのか技術要素が弱いのか切り分けないとだめですね。たぶん丸暗記してしまってるのでPCでの過去問の演習は意味なさないですね。(特に基礎理論は数字変えられたらアウトですし)。
基数変換理解できてます?(情報関連に関わってない業種の人が一番躓く分野です。)
10→2  2→16  2→8  16→2  16→10  2→10の変換(整数だけでなく小数も)。や2進数どうしの足し算など(負の数はITパスでは出ないと思います基本情報ならあり得ますけど)?
2013.02.27 12:10
 テンツさん(No.13) 
なるほど。
でも過去問道場では原因突き止めることって可能ですか?
ある程度基数変換はできますが、徹底的にしたほうがいいですかね。
2013.02.27 17:03
ポニョ部長さん(No.14) 
過去問道場で基礎理論だけ選択して試しに問題演習してみましたがFOMのCD付き教材とか他サイトの方が分野別演習なら良いかもしれませんね。
(サイトの仕様と思うのですが26問終了後27問目から同じ問題がランダムで出題されてくようなんで、問題と解答の暗記がしやすい仕様で良くないですね)。見た目を変える意味でも他の教材のほうが良いかもしれません。

基数変換は「ある程度」ではだめですよ!例えばネットワークのIPアドレスは2進数で表現されてるものを10進数に変換して表記されてるものでこう言った部分からネットワーク、もしくは基礎理論いずれかの問題が作られるわけですから。
2の補数をとるといった負の数は捨ててもいいけど小数の基数変換まではできないとだめだです、変換だったり有限小数、無限小数の問いを作られることもあります。
2進数の足し算(ビット演算)などもできないとだめですよ。

論理和、論理積、否定  排他的論理和なども完璧にわかってますか?順列や組み合わせは高校の数学の教科書を見れば出てくるのでその確認も必要ですし。
2013.02.27 18:52
テンツさん(No.15) 
なるほどね。
基本からやっていかないといけませんか。
しかし時間を作らないといけません。(ほぼ無知に近いので勉強するのに少し困ります)
2013.03.01 17:14

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop