ITパスポート試験ドットコムは、ITパスポート試験合格を目指している方への情報提供や、短期合格へのサポートを目的としたサイトです。
用語辞典をシラバス6系に対応させました。

新着情報

[4908] 2回目の挑戦》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:合格するためにさん 投稿数:1

[4892] 勉強方法について》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:kさん 投稿数:3

[4899] 不安です、泣》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:くまさん 投稿数:3

[4907] 計算問題について》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:オリザさん 投稿数:2

[4891] 不合格》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:合格するためにさん 投稿数:2

[4886] アドバイスお願いします》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:さかなさん 投稿数:5

[4904] アドバイス》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:ぱっつんさん 投稿数:3

[4906] 過去問8割→本番7割》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:さかなさん 投稿数:2

[4905] あと5点、、》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:けいさん 投稿数:1

2022.12.16

ITパスポート試験の令和5年(2023年)版参考書・問題集の発売予定日が出揃ってきたので売れ筋をまとめておきます。
【令和5年度】 いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書+問題集
キタミ式イラストIT塾 ITパスポート 令和05年度
令和05年【上半期】 ITパスポート パーフェクトラーニング過去問題集

2022.8.26

ITパスポート用語辞典をシラバス6.0系に対応させました。
ITパスポート用語辞典(ストラテジ系)

2022.4.18

ITパスポート令和4年春期公開問題をアップしました。
ITパスポート令和4年春期公開問題

ITパスポート 過去問一問一答

インターネットの検索エンジンの検索結果において,自社のホームページの表示順位を,より上位にしようとするための技法や手法の総称はどれか。
  • DNS
  • RSS
  • SEO
  • SNS

ピックアップキーワード

ソーシャルメディアポリシ【Social Media Policy】
企業がソーシャルメディアを使用するにあたり、その目的、心構え、情報発信する従業員が遵守すべき基本原則やルールを対外的に明らかにしたもの。

従業員に対してルール遵守を徹底する場合は、ソーシャルメディアガイドラインと呼ばれることもある。企業が主にマーケティング目的でソーシャルメディアを使うことは事業に役立つ反面、発信した情報が炎上につながるケースも起きている。このようなリスクを未然に回避するとともに、さまざまなステークホルダーとコミュニケーションを図り、良好な関係性を築くために作成される。ソーシャルメディアが企業と社会を結ぶ接点として、重要性を増しつつある昨今にあって、企業にとって必要不可欠の文書である。

ITパスポート最新情報

4月17日

令和4年春の情報処理技術者試験開催に合わせてITパスポート試験の問題100問が公開されました。

4月1日

シラバス6系の運用が開始されました。

4月18日

令和3年春の情報処理技術者試験開催に合わせてITパスポート試験の問題100問が公開されました。

4月1日

シラバス5系の運用が開始されました。

管理人のつぶやき

2021.10.16 シラバスver6.0が公開され、2022年4月以後に実施される試験に適用されることが発表されました。これで、さらに覚えなくてはならない用語が増えることとなるとともに、疑似言語によるプログラムの穴埋め問題の追加、受験料の増額と合わせて試験の手軽さが失われていくのが気掛かりです。
シラバス5.0が適用開始になったのが2021年4月からなので、シラバス5.0に基づく試験期間は1年しかなかったことになります。これから毎年更新されることになるのでしょうか。削られる用語はほぼない割に毎回結構な数の用語が追加されていくので、サイトを維持運営している側としては正直しんどいです...。

ITパスポート試験.comのモットー

  • 経験から感じた攻略方法を解説
  • ITパスポートに徹底的にこだわる
  • 初心者にもわかりやすく
  • 目標はITパスポートのNo.1サイト
© 2009-2023 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop