投稿する

[0543] 質問です

 勉強中さん(No.1) 
平成24年秋期 問32の選択肢のイにある「ソフトウェアの最上位レベルの構造」、「ソフトウェアコンポーネント」、平成21年秋期 問37の選択肢のエの「データベースの最上位レベル」とは何のことなのでしょうか?
インターネットでいろいろ調べましたが、わかりませんでした。
管理人様、または、知識の豊富な方はご教授ください。
よろしくお願いします。
2014.01.16 12:19
管理人(No.2) 
共通フレームは枠組みを定義したものなので、場面によって異なってくることもあると思いますが、

「ソフトウェアコンポーネント」
ある特定の機能を実現するために部品化された再利用可能なソフトウェアのことです。
1つのソフトウェアは、いくつかのモジュールやソフトウェアコンポーネントの組合せで構築されます。

「ソフトウェアの最上位レベルの構造」
モジュールやソフトウェアコンポーネントを、どのように組み合せてソフトウェアを実現するかという構成のことです。

「データベースの最上位レベル」
データベースの設計は、概念設計→外部設計→内部設計という段階を踏むので、最上位レベルとは、データとデータ同士の関連をE-R図を用いて明らかにした「概念モデル」のことを指しているのではないかと思います。

ご参考までに
2014.01.18 23:33

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop