HOME»ITパスポート令和2年秋期»問80
ITパスポート令和2年秋期 問80
問80
分類
テクノロジ系 » マルチメディア » マルチメディア技術
正解
エ
解説
HyperText(ハイパーテキスト)は、ハイパリンクという参照を使って複数の文書を相互に結び付ける仕組みです。Webページの記述に使うHTMLの"HT"が HyperText の頭文字であることからもわかるように、HTMLのベースになっている考え方です。Webブラウザを介してインターネット上のハイパーテキストを閲覧する仕組みがWWW(World Wide Web)です。もちろんインターネットに限った話ではないので、ローカル環境で扱う文書ファイルなどにもHyperTextの仕組みは取り入れられています。
- LaTexなどの説明です。
- SVG(Scalable Vector Graphics)などの説明です。
- これだけでは何に関する記述か特定できませんが、CMS(Contents Management System)などが該当します。
- 正しい。HyperTextの説明です。