HOME»ITパスポート平成21年春期»問55
ITパスポート平成21年春期 問55
問55
オープンソースソフトウェアに関する記述として,適切なものはどれか。
分類
テクノロジ系 » ソフトウェア » オープンソースソフトウェア
正解
イ
解説
オープンソースソフトウェアとは、ソフトウェア作者の著作権を守ったままソースコードを無償公開することを意味するライセンス形態のことです。
オープンソースソフトウェアには主に、
ちなみに作者により著作権が放棄されたソフトウェアの形態は、パブリックドメインと呼ばれます。
オープンソースソフトウェアには主に、
- 再頒布ができること
- ソースコードの入手が可能
- それをもとに派生物を作成可能
- 再配布において追加ライセンスを必要としないこと
ちなみに作者により著作権が放棄されたソフトウェアの形態は、パブリックドメインと呼ばれます。
- シェアウェアの説明です。
- 正しい。
- 著作権は放棄されていません。
- ソフトウェアによってはサポートを受けられる場合があります。