HOME»ITパスポート平成23年特別»問33
ITパスポート平成23年特別 問33
問33
システム開発プロジェクトにおけるクリティカルパスに関する記述のうち,適切なものはどれか。
分類
マネジメント系 » プロジェクトマネジメント » プロジェクトマネジメント
正解
ウ
解説
クリティカルパスとは、プロジェクトのスケジュールにおいて、遅延することがプロジェクト全体の遅延につながってしまう一連の作業のつながりを示す経路です。
- クリティカルパス上の作業を早く完了させることで、プロジェクト全体の完了期間も短縮することができます。
- クリテイカルパス上の作業が3日前倒しで完了したとしても、他の経路の最短完了期間によっては、単純に3日前倒しとならない場合もあります。
- 正しい。
- 開始から完了に至る複数の経路の最短完了期間が同じである場合、クリティカルパスは2つ以上となります。