HOME»ITパスポート平成28年春期»問68
ITパスポート平成28年春期 問68
問68
MACアドレスに関する記述のうち,適切なものはどれか。
分類
テクノロジ系 » ネットワーク » ネットワーク方式
正解
ア
解説
MACアドレスは、ネットワーク上の機器を識別するために、各機器に一意に割り当てられた6バイト(48ビット)の番号のことです。48ビットの内訳は、最初(上位から)の24ビットがベンダーID、次の8ビットが機種ID、残りの16ビットが製造シリアルNoとなっています。
また同一のセグメント内(ルータを超えない範囲)における通信は、このMACアドレスを基に行われています。
また同一のセグメント内(ルータを超えない範囲)における通信は、このMACアドレスを基に行われています。
- 正しい。
- 国情報は含まれていません。
- ベンダーIDはIEEEに申請をすることで割り当てられ、残りの24ビットは機器ベンダが組織内で重複しないように割り振ります。
- ベンダーIDの管理はIEEEが行っています。