ファシリティマネジメント (全27問中11問目)

No.11

ITサービスマネジメントにおける可用性管理の目的として,適切なものはどれか。
  • ITサービスを提供する上で,目標とする稼働率を達成する。
  • ITサービスを提供するシステムの変更を,確実に実施する。
  • サービス停止の根本原因を究明し,再発を防止する。
  • 停止したサービスを可能な限り迅速に回復させる。

分類

マネジメント系 » サービスマネジメント » ファシリティマネジメント

正解

解説

可用性管理は、障害が発生しても安定したサービスを提供でき、ユーザーが必要な時にシステムを利用可能であるために管理活動を行うプロセスです。可用性の評価指標としてはMTBF,稼働率などがあります。

この他にもITサービスマネジメントには以下のような管理プロセスがあります。
インシデント管理
システムの異常終了や構成機器の障害発生などのようにサービスの中断やサービス品質の低下につながるような事象が発生した時に、サービスの中断時間を最小限に抑えて速やかに回復することを目指すプロセス
問題管理
インシデントや障害原因の追及、および恒久的な対策、再発防止策の提案を目的としたプロセス
変更管理
変更作業にともなうリスクを管理し、リスクとメリットを考慮してリリースを実施するかどうかの評価を行うプロセス
リリース及び展開管理
変更管理プロセスで承認された変更作業について、実際のサービス提供システムへ変更作業を行うプロセス
サービスレベル管理
顧客とサービス提供者の間でSLA(Service Level Agreement)を締結し、維持・管理するプロセス
構成管理
すべてのIT資産を明確化し、これらの維持管理や他のプロセスが効率的なサービスを提供できるように構成情報の提供を行うプロセス
キャパシティ管理
利用顧客が要求するサービスレベルに対し、システムに将来必要とされるリソースを管理するプロセス
ITサービス財務管理
ITサービスの提供に必要なコストとITサービス利用に伴う収益性を管理するプロセス
  • 正しい。可用性管理の目的です。
  • 変更管理の目的です。
  • 問題管理の目的です。
  • インシデント管理の目的です。
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop