HOME»ITパスポート掲示板»明日再受験してきます。
投稿する
明日試験なのに今勉強方法を聞くんですか?
試験6回分45,000円も注ぎ込んでまで、取得を目指す理由は会社命令ですか?
これまでの得点の推移が不明ですが、もし次もダメだった場合、ITパスポートのスクールに通って、イチから学び直した方がいいと思うのですが。
明日再受験してきます。 [5378]
わんわんさん(No.1)
ITパスポート取得を目指している36歳のおじさんです。
私は、去年の12月から毎月受験をしています。
この資格を必ず取得したく頑張っているところです。
これまでにほぼ毎月受験をしているのですが、合格まで行くことなく
難しいと思っているのが現状です。
明日、6度目の試験を受けてきます。
結果はまたご報告しようと思うのですが、皆さんの勉強方法をよろしければ
教えてください。よろしくお願い致します。
私は、去年の12月から毎月受験をしています。
この資格を必ず取得したく頑張っているところです。
これまでにほぼ毎月受験をしているのですが、合格まで行くことなく
難しいと思っているのが現状です。
明日、6度目の試験を受けてきます。
結果はまたご報告しようと思うのですが、皆さんの勉強方法をよろしければ
教えてください。よろしくお願い致します。
2025.06.18 20:08
名称未設定さん(No.2)
>明日、6度目の試験を受けてきます。
明日試験なのに今勉強方法を聞くんですか?
試験6回分45,000円も注ぎ込んでまで、取得を目指す理由は会社命令ですか?
これまでの得点の推移が不明ですが、もし次もダメだった場合、ITパスポートのスクールに通って、イチから学び直した方がいいと思うのですが。
2025.06.19 16:15
idttrykwさん(No.3)
こんにちは!
Itパスポートは出題範囲が広く、働きながら勉強するとなると特に時間がかかりますよね。英語や略語も多く、非IT業務の方にはピンとこない用語も多いと思います。
わたしはYoutubeで「ITパスポートいちばんわかるオンライン講座」の動画を全部見て、ある程度耐性つけてからこちらで過去問を解いてます!
過去問は5年~10年分を他人に解説できるレベルくらいまでやりこむといいらしいです。
また、問題の選択肢にある用語もついでに覚えると効率がいいと思います!
私は明日受験してきます!
この勉強で、ITの素養やリテラシーを身に着けられると思いますので、お互い頑張りましょう( ;∀;)!
Itパスポートは出題範囲が広く、働きながら勉強するとなると特に時間がかかりますよね。英語や略語も多く、非IT業務の方にはピンとこない用語も多いと思います。
わたしはYoutubeで「ITパスポートいちばんわかるオンライン講座」の動画を全部見て、ある程度耐性つけてからこちらで過去問を解いてます!
過去問は5年~10年分を他人に解説できるレベルくらいまでやりこむといいらしいです。
また、問題の選択肢にある用語もついでに覚えると効率がいいと思います!
私は明日受験してきます!
この勉強で、ITの素養やリテラシーを身に着けられると思いますので、お互い頑張りましょう( ;∀;)!
2025.06.20 15:49
tomoko1111さん(No.4)
頑張って下さい。私も初めての試験を来月挑戦します。
諦めず頑張っておられるのは凄いです。諦めず頑張って下さい
諦めず頑張っておられるのは凄いです。諦めず頑張って下さい
2025.06.21 14:57
391111さん(No.5)
同い年で私も来月受験予定です。
あきらめずに頑張る姿勢、見習いたいです。
お互い頑張りましょう!
あきらめずに頑張る姿勢、見習いたいです。
お互い頑張りましょう!
2025.06.23 20:15