HOME»ITパスポート掲示板»もう3回も落ちた
投稿する

もう3回も落ちた [5439]

 やめたいさん(No.1) 
会社からの指示で取得を目指しているのですが、すでに3回も落ちもう受からないのではないかと思っています。510点、550点、595点と点数は毎回伸びてはいるけれど、これ以上上がる気がしないです。
勉強方法教えてください。
2025.11.23 02:48
ssssさん(No.2) 
どういった勉強されてますか?
2025.11.23 03:45
もうやめたいさん(No.3) 
ひたすら過去問を解いています。
ただインプットが足りないと思ったのでテキストも併用して使用しています。
間違えた問題も他の選択肢まで確認はするようにしています。
ただ問題文のニュアンスや詳しい聞き方をされると間違えてしまいます。
2025.11.23 14:22
イェアさん(No.4) 
わかります、、、、 私も受かる気がしません、、、
2025.11.24 22:21
りんごさん(No.5) 
同じくです。
過去問をたくさん解いてるし解説も読んでるのに全然頭に入らない、てかアルファベット三文字が嫌いすぎます。
似たような意味の用語多すぎるし、計算問題もプログラミングも心底意味不明だし。
やっててイライラしてきます。

愚痴ってすみませんでした。
2025.11.25 09:28
うさぎさん(No.6) 
過去問を解くのは良いと思います。
しかし、過去問をたくさん解いてしまうと
過去問の傾向ではなく、過去問自体を覚えてしまいます。これは過学習と呼ばれ
過去問では成績が良いのに実際の問題では著しく成績が悪くなる原因となります。

この対策として
生成aiに問題を作ってもらうのがよいです。
ただし、選択肢式ではなく、
用語に対する記述式問題にする

他にもカテゴリーごとに
集中的に問題を解くことで苦手分野を可視化する

など取り組まれてはいかがでしょうか。
2025.11.25 20:35
匿名さん(No.7) 
間違えた問題
何故その答えになるのかちゃんと理解してるのか気になる
暗記するのではなく深堀って潰していくのが良いかと。
あと、こういう試験は数打てば当たることが多い。
勉強続けた上で5回は受けてみたらどうでしょう?
点数上がってるから間違いなく身についてはいると思いますよ
2025.11.25 21:55
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード(任意)
投稿プレビュー
※CBT試験では出題内容の公開が禁止されているため、直接的・間接的を問わず、出題内容や難易度を尋ねる質問は厳禁です。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2009- ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop