HOME»ITパスポート掲示板»試験まで残り2週間、勉強法について
投稿する
試験まで残り2週間、勉強法について [5331]
TKさん(No.1)
試験まで残り2週間、勉強法について下記の2つで悩んでいます。
1.問題集を買って、残りの期間で何周も解く。
2.過去問道場とテキストの章末問題を解く。
現時点で過去問道場だと6~7割程度の状態です。
よろしければアドバイスのほどよろしくお願いします。
1.問題集を買って、残りの期間で何周も解く。
2.過去問道場とテキストの章末問題を解く。
現時点で過去問道場だと6~7割程度の状態です。
よろしければアドバイスのほどよろしくお願いします。
2025.02.26 18:09
ハネコトさん(No.2)
残り2週間で新たに問題集買うよりかは、
ここの過去問道場で十分だと思います。
テキストの章末問題よりも改めて1周熟読するのもありかなと。
他は、英略語や用語の意味ですかね。
これらの理解が出来ていたり、記憶の定着が出来ていることが
合格に繋がる気がしますので、聞き流しなどを使ってみてはいかがでしょうか?
あとは、一応新シラバスに目を通して用語に軽く触れておくとかが
いいかもしれません。
新用語が多く出題されるかは分かりませんが、全く分からないよりかは
幾分かマシだと思います。
ここの過去問道場で十分だと思います。
テキストの章末問題よりも改めて1周熟読するのもありかなと。
他は、英略語や用語の意味ですかね。
これらの理解が出来ていたり、記憶の定着が出来ていることが
合格に繋がる気がしますので、聞き流しなどを使ってみてはいかがでしょうか?
あとは、一応新シラバスに目を通して用語に軽く触れておくとかが
いいかもしれません。
新用語が多く出題されるかは分かりませんが、全く分からないよりかは
幾分かマシだと思います。
2025.02.27 09:21
TKさん(No.3)
ハネコトさん
アドバイスありがとうございます。
残り2週間頑張ります!!
アドバイスありがとうございます。
残り2週間頑張ります!!
2025.02.27 10:54