ITパスポート試験 用語辞典
内部設計ないぶせっけい
システム開発において、外部設計の要件を「コンピュータまたはシステム上でいかに効率よく動作させるか」というシステム開発側の視点で設計を行う工程。内部設計では以下の作業等が実施される。
- 外部設計で作成した機能をプログラム単位に分割する
- 外部設計で作成した論理データを具体的なファイル・データベースへ変換する
- 外部設計で作成した画面・帳票の形式的な設計を基に、出力条件やチェック条件を詳細化する
- 内部処理手順を詳細化する
- 分野:
- マネジメント系 » システム開発技術 » システム開発技術
- 出題歴:
- 24年秋期問38
- 重要度:
「システム開発技術」に属する用語
- 品質特性
- 外部設計
- 内部設計
- コーディング
- コンパイラ
- ホワイトボックステスト
- デバッグ
- コードレビュー
- 単体テスト
- 結合テスト
- システムテスト
- 運用テスト
- ブラックボックステスト
- 回帰テスト
- 受入れテスト
- ソフトウェア導入
- ソフトウェア保守
- ファンクションポイント法
- 類推見積法
- プログラムステップ法
- 標準タスク法
「マネジメント系」の他のカテゴリ