HOME»ITパスポート用語辞典»ストラテジ系»スキミングプライシング

ITパスポート試験 用語辞典

スキミングプライシング
新製品の導入初期に製品価格を高めに設定することで、開発費用を早い段階で回収しようとする価格戦略である。上澄み吸収価格ともいう。

顧客の発見から始まり、意見を聞いて製品改善、徐々に価格を低下させてターゲットの拡大を図るというのが一連の流れである。高い価格で投入するため、初期の顧客はお金を持っている人など良質な場合が多いのが魅力。ただし製品が価格に見合わない場合には、見向きにされない可能性もある。競合の少ない領域で革新的な製品を打ち出すのが成功の秘訣といえる。需要が価格の影響を受けやすい分野では、高い値段だと買われなかったり競合が現れたら安いほうに流れたりするので戦略として用いるのは難しい。

スキミングプライシングの成功例として、Apple社のiPhoneが挙げられる。Apple社の製品はスペックの割に高い値段が設定されていることが多い。これはスキミングプライシングによってブランディングにも成功しているため、高くても買われるようになったのが理由である。
別名:
上澄み吸収価格戦略
分野:
ストラテジ系 » 経営戦略マネジメント » マーケティング
(シラバスver5)
重要度:
「マーケティング」に属する用語
「経営戦略マネジメント」の他の分野
「ストラテジ系」の他のカテゴリ
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop